世の中、本物を見なければ、ものを判断できません。。
本物を見る、、それが大切です。
見極める力は、なかなか身につきません。
それを見たいと思う心が、、実は、、本物を見させてくれない原因でもあります。
生きるために経済活動をする。。それは、必需だと思います。
私も、いろいろなものを作り、またそれを販売して生活の糧にしている訳ですし、
当然「代価」を得ています。
ものを生み出す為には、多くの労力と費用(つまり開発費)がかかります。
商品が出来た時に、それらの費用を回収しなくては、経済が成り立ちません。
そういった経費を商品価格に転嫁するのは当然の事です。
ですが、これにはこれだけの「付加価値」があるからとか、、
良識を外れそうな「代価」を乗せる様な商法は好みません。
「付加価値」を付ける事を完全に否定するわけではありませんが、
「付加価値」を信望させ、過剰なプレミアを付ける事が、本物に繋がるとは
思えません。
という「付加価値」を押し付ける事、、それは実は、、、
その考え方を「押し付ける」人の「エゴ」だと考えています。
「付加価値」は、是非とも、「自分で見つけて」ください。
みなさんは、もう気づいておられると思いますが、
結局は「内在神」(うちにひめたるこころ)が大切です。
共感も良いでしょう。同感も良いでしょう。
でも、「本当の心」(神明本主)を見失わないでください。
そうしないと、「我心」(あがたましい・・魂)を傷つけてしまします。
。。。この世知辛い世の中に「和む」(なごむ)「和」を・・・
「和」を得るために、自ら「和」を発っしなければ、本当の「和」を得られません。
単に「輪」に囚われてはなりません。
「和」を発するのは、実は「己」である事を知るべきです。
心を安らかに、そして清らかに。。
そしてはじめて本物に出会えます。。
それは、価値感を超越しています。
かけまくもかけまくも・・「おをと宣れ!」
ということで、シューマン波発振器も、ソルフェジオ発振器も、
仕上げの段階となってきました。
いずれも、一種の特殊な低周波発振器です。
開発終わりましたら、回路図、プログラムなど公開します。
また同時に、商品化も行います。
ご自身で作ってみたい方はチャレンジされても良いでしょう。
「代価」が見合うと思われた方は、完成品をご購入いただけるようにします。